こんにちは、カメラ大好きランプです。
みなさん、防水スマホをお持ちでしょうか。
そして防水スマホだからといってそのまま水に沈めて使ったことはありますでしょうか。
わたしはそんなこと出来ません。
大切なデータが万が一水没によって救出不可能状態になったらと考えると、そんなこと出来ませんから。
でも、対策を講じておけば良いんじゃないかと思ったわけですよ。
それが下の動画です。
動画をジップロック等の袋に入れておけば水没しないんじゃないかという検証動画です。
結果はじゅうぶん防水してくれます。
理由は袋が水圧により破けるか、閉じた口が開かない限りは水が入らないからです。
正確に回答をしようとすれば物理学的お話になってしまうので割愛しますが、スマホを入れて空気をしっかり出して封をすれば水圧がスマホ本体にかかります。
仮に空気が袋に入っていると、水圧が空気を押し出そうとしてビニールが破ける恐れがあります。
空気が袋に入っていなければ、水圧は全てスマホ本体にかかるので、スマホ本体が水圧で壊れない限り、もしくはスマホの凸凹によりビニールが破けない限りは水は侵入しないことになります。
ということで、ビニールの厚みにもよりますが、1メートル程度の浸水であればまったく問題なく防水性を保っていられると思われます。
なお、実際にやる場合には自己責任になりますよ。
良い検証が出来ました。
おしまい。